四国ちろりん会ブログ
鮎の 釣りクラブ 【 四国ちろりん会 】のブログです
201803
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
201805
Author:【 団四郎 】
鮎(アユ)の釣りクラブ
【 四国ちろりん会 】 と申します。
鮎の友釣りをこよなく愛しなおかつ、
トーナメント大好き集団です。
四国は高知より情報をお届けしています。
(リンクはどうぞご自由に)
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
『四国ちろりん会ブログ』に掲載いております情報・データは管理者がその内容を必ずしも保証するものではありません。
RSS
FC2Ad
まとめ
RECENT ENTRIES
平成30年度 大会日程
(03/21)
後期大会
(10/10)
泣き尺
(09/17)
第20回清流めぐり利き鮎会
(09/17)
どうしちゃったんだ
(08/14)
前期大会
(07/17)
オーナーカップ
(06/26)
ダイワ鮎マスターズ 2017 安田川
(06/21)
G杯 物部川 と ジャパンカップ 仁淀川
(06/11)
My 解禁
(06/04)
第24回総会
(05/23)
祝解禁
(05/15)
平成29年度 大会日程
(03/18)
磯釣りもやるのです。
(11/21)
まだまだ
(11/06)
肱川パトロール
(10/30)
見ぃーーつけた
(10/23)
まだまだ止めません
(10/18)
土佐のアユを後世につなげるシンポジウム
(10/11)
後期大会
(10/10)
軍団杯が中止になったので
(09/19)
この方達と
(09/11)
事務局 連盟の大会に行かず
(08/21)
事務局解らない事がある
(08/12)
事務局解ったことがある。
(07/31)
RECENT COMMENTS
ハウンド:
(08/12)
はっしぃ~:
(06/12)
こふた:
(06/07)
はっしぃ~:
(06/21)
吉田隆次:
(02/07)
はっしぃ~:
(07/28)
はっしぃ~:
(07/12)
ハウンド:
(06/15)
事務局は古いタイプ:HASSY 様
(09/21)
HASSY:
(09/20)
hassy様:
(09/17)
HASSY-:
(09/14)
団四郎:イズミ様
(09/03)
イズミ:
(09/03)
橋本:
(06/15)
ハウンド:
(06/03)
団四郎:いえいえ こちらこそ
(04/09)
あんちゃん(連盟 きわみ会):勝手にごめんなさい。ぜょ。
(04/03)
5セック:5秒でできる
(02/09)
団四郎:夏はガングロ さま
(01/11)
団四郎:ハウンド さま
(01/11)
夏はガングロ:
(01/08)
ハウンド:
(01/08)
であえる:最新流行のソーシャルゲーム
(11/21)
まゆみ:相互リンク
(10/24)
RECENT TRACKBACK
ロッドをたくさん集めました: 【送料・代引手数料無料】ダイワ スティー
(08/18)
ロッドを極める: ダイワの感動
(08/04)
自転車を探るサイト: シマノについて
(03/22)
仁淀川酔滸伝: KGA 鮎初釣り大会
(05/25)
ARCHIVES
2018年03月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (2)
2017年03月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (1)
2016年03月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (4)
2015年06月 (6)
2015年05月 (3)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2014年11月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (4)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (3)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (5)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (1)
2012年11月 (3)
2012年10月 (7)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (8)
2012年06月 (6)
2012年05月 (7)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (6)
2011年09月 (11)
2011年08月 (6)
2011年07月 (9)
2011年06月 (10)
2011年05月 (16)
2011年04月 (5)
2011年03月 (2)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (4)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年09月 (6)
2010年08月 (8)
2010年07月 (6)
2010年06月 (11)
2010年05月 (12)
2010年04月 (7)
2010年03月 (7)
2010年02月 (4)
2010年01月 (4)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年09月 (8)
2009年08月 (11)
2009年07月 (13)
2009年06月 (15)
2009年05月 (11)
2009年04月 (11)
2009年03月 (6)
2009年02月 (4)
2009年01月 (4)
2008年12月 (3)
2008年11月 (4)
2008年10月 (6)
2008年09月 (9)
2008年08月 (8)
2008年07月 (13)
2008年06月 (8)
2008年05月 (8)
2008年04月 (13)
2008年03月 (3)
2008年02月 (4)
2008年01月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (5)
2007年10月 (2)
2007年09月 (6)
2007年08月 (3)
2007年07月 (10)
2007年06月 (7)
2007年05月 (5)
2007年04月 (7)
2007年03月 (8)
2007年02月 (2)
2007年01月 (2)
2006年12月 (2)
2006年10月 (3)
2006年09月 (8)
2006年08月 (6)
2006年07月 (11)
2006年06月 (15)
2006年05月 (27)
2006年04月 (5)
2006年03月 (13)
2006年02月 (2)
2006年01月 (2)
2005年12月 (2)
2005年10月 (3)
2005年09月 (3)
2005年08月 (5)
2005年07月 (11)
2005年06月 (17)
2005年05月 (9)
CATEGORIES
河川情報 (138)
トーナメント (179)
メンバー紹介 (22)
大会予定 (16)
仁淀川情報 (74)
管理者釣行記 (61)
管理者の独り言 (37)
その他 (184)
LINKS
グローブライドフィッシング
仁淀川漁業協同組合
国土交通省 川の防災情報 仁淀川いの町水位
緊張感不足の下手な釣士
仁淀川酔滸伝
富田川ロマン、果無山河
Yahoo!天気情報
赤鼻のpoohの鮎(アユ)釣り日記
フィッシング ハヤシ
ピンボケ写心舘
うきうき23鮎情報
九頭竜川鮎釣りキチ
満友会
上海ぷりんす日記
大阪HFG
グラスリのS
狩猟と鮎釣り
あゆ@安田川
釣りおんちのちっくと日記
漆黒のかずつり日誌
あんちゃん
SEARCH
管理者ページ
RSS1.0
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
| トラックバック(-) コメント(-)
メンバー紹介
平成22年12月13日(月) 今日の高知県は一日中雨がシトシト降り続きました。この雨により水温が低下し、鮎の産卵が促される事を期待します。
この時期はブログネタが乏しく更新がおろそかになります。
そんなときはメンバー紹介、
最初は この二人
四国ちろりん会の長身二人 近ちゃん・伸ちゃん(こんちゃん・しんちゃん)
近況 近ちゃんは、愛媛県の磯に出没しているらしい
伸ちゃんは、船長さんになるべく免許を取得中らしい
2010/12/13(月) 21:58:47
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:2
肱川
平成22年10月3日(日) 四国の太平洋側は大雨、でも瀬戸内側ならできるんです。
見つけちゃいました。
一人目
二人目
他にも3名来ていたようです。
今日のポイントはここ
目印は竹にぶら下がったシート
団四郎も14時から17時まで竿を出しました。
釣果は17匹、団四郎にしては上出来です。
2010/10/04(月) 00:01:51
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:1
仁淀川黒瀬にて
平成21年6月27日(土) 仁淀川黒瀬にて、四国ちろりん会のメンバーとお会いしました。
野鮎のいそうな絞り込みへ、おとりを入れて
やっぱり おった
ナイスキャッチ
いとも簡単に釣り上げていました。
4時過ぎに「良型を後10匹追加する。」と言って、上流へ場所移動しましたが、結果はどうだったのでしょうか。
2009/06/27(土) 21:39:52
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:0
夏はガングロさん?
先日仁淀川勝賀瀬にて四国ちろりん会のメンバーと解禁以降に初めて会いました。
日焼けを見れば、このアユ釣り師がただ者でないことが容易に想像できます。(デジタル画像処理は一切行っておりません。)
2009/06/10(水) 00:13:00
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:4
承認されました。
当会の吉田さんの高知県友釣連盟における獲得ポイントが、名人位に達しておりましたので
先日の理事会での承認を得て、第四代名人に認定されました。
平成20年9月14日 仁淀川 柳瀬にて
数年前の吉田さんは周囲も心配するほどのスランプに陥っていましたが、そのスランプからも脱出し、近年の大会では必ず上位に名を連ねておりました。(スランプは大きくジャンプするためにしゃがんでいたのかもしれません。)
おめでとうございます。
平成20年6月14日 安田川 漁協前にて
2009/04/15(水) 00:01:24
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:2
田邊さん 小野川さん みーつけた
平成20年10月5日(日) 午前8時頃 仁淀川神谷にて
田邊さん
小野川さん
増水により 終日竿を出すことが出来ませんでしたが、釣果はいかがだったのでしょうか。
仁淀川での友釣りも残すところ10日となりました。
今回の出水が少しでも早く落ち着いてもらいたいものです。
2008/10/05(日) 19:56:06
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:0
有岡さん みーつけた
平成20年9月28日(日) 午前10時頃 仁淀川黒瀬にて
有岡さんみーつけた
来年に発売が予定されている雑誌の取材で、内山さんと有岡さんが、記者とカメラマンと共に黒瀬へ来ておりました。(後ろの者が記者の方です。)
簡保前と黒瀬と柳瀬を移動しながら取材を行ったようです。有岡さんは簡保前で入れ掛かりとなり58匹の釣果だそうです。
本人曰く、「野鮎へのアピールでバリバリの入れ掛かり。」だそうです。
有岡さんとは久しぶりにお会いいたしました。ほとんどの大会も終了し、鮎釣りシーズンも残り僅かとなりましたが、これからはプライベートの釣りを楽しんで下さい。
2008/09/29(月) 00:01:00
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:0
あの立ち姿は
平成20年9月28日(日) 午前7時頃 仁淀川柳瀬にて
あの立ち姿は もしや
四国ちろりん会所属 愛媛県在住の森さんでした。
団四郎が見ている数分の間に、本日一匹目と思われるアユを掛けオトリを交換した後、自分は丘へあがりキワキワを泳がせていました。
さすがですね。
釣果はいかがだったのでしょうか?
2008/09/28(日) 21:25:26
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:0
中平さんみーつけた
平成20年9月23日(火) 四国ちろりん会のメンバー7名(午後からの3名含む)で、仁淀川黒瀬にて竿を出しました。
水温は21.3℃ 今の時期にしては、適温でしょう。
釣果は、数はあまり伸びないものの、18~24cmサイズが掛かり、仁淀川の三段引きを楽しみました。
中平さんが良型を掛けた。おとりもデカ
4時半頃 9月26日(金)に開催される第11回清流めぐり利き鮎会用の鮎を、内山代表が集めに来ましたが、そのクーラーボックスを覗いてびっくり
思わず メタボー と叫んでしまいます。大きい物で27cmあります。
こんな鮎 何処で誰が掛けたのでしょう。
2008/09/23(火) 22:35:10
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:2
吉田さん みーつけた
平成20年9月21日(日) 仁淀川
四国ちろりん会 4名 + W○森さん +αさん達と仁淀川勝賀瀬右岸にて竿を出しました。
竿はメガトルク 糸は金属0.125(鮎なら絶対切れない) ハリは7.5以上で臨みましたが、思った程釣果の伸びない一日でした。
ただ、 W○森さん達は数を伸ばしており、さすがは「パワード VIPチーム」といった感じの一日でした。
団四郎も参考になるところが多くありましたので、今度どこかでマネさせて貰います。
2008/09/22(月) 08:20:12
|
メンバー紹介
|
トラックバック:0
コメント:0
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
copyright © 2004 Powered By
FC2
allrights reserved
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。